デラクリート DURACRETE
耐クラック性や耐久性、
デザイン性にも優れた外壁材です。
デザイン性にも優れた外壁材です。
デラクリートは、無機軽量骨材入りポルトランドセメントモルタルを芯材に、両面にガラス繊維ネットを埋め込んで補強したセメント系ボードを基材とする内・外壁材システムです。各種性能に優れた、日本の気候風土や住環境に最適な材料として評価されています。
特徴
-
専用のガラス繊維テープとベースコートを使えば、目地のほとんどない外壁に仕上がります。
無目地の外壁を実現
-
半乾半湿の工法なので、湿式塗り材はもちろん、タイルや擬石などを組み合わせることも可能です。
自由度の高い仕上がり
-
セメントボード内にマイクロクラックが発生するため、ひび割れを抑制することができます。
優れた耐クラック性
-
しなやかな材質のため、曲面にも対応できるほか、隅石や要石、飾り縁のデザインも容易です。
曲面も可能な施工性
-
合理的なシステム工法で、従来の木ずりモルタル工法よりも作業人員や工期を削減できます。
コストや工期の削減
-
住宅性能表示項目の省エネルギー等級・劣化対策等級で最高等級取得に必須の通気構法に対応します。
通気構法に対応可能
-
無機系の材料で構成されているので耐水性に優れており、温度や湿度の変化、風雨にも耐えられます。
耐水性・耐久性
-
発がん性物質であるアスベスト(石綿)が含まれていないため、安心して使用することができます。
アスベストゼロ
用途
- ・木造住宅の外壁材
- ・鉄骨造の店舗、商業建築の外壁材
- ・内壁、床、天井間仕切り壁の不燃下地
- ・浴室、キッチン、洗面室、トイレなどの水回りの下地
実績
70年以上の業歴を誇るシンコーでは、デラクリートを使った外壁工事に関しても豊富な実績を有しています。



